RENOGYポータブル電源 1000 | リン酸鉄リチウムイオンバッテリー

5(1) RENOGYポータブル電源 1000 | リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
starts- reviews
SKU: RPS100150AA-PCS-OPT
¥104,600 - ¥216,400
セットオプション *
x

納期について:

ご注文確定後、1~3営業日で発送手配いたします。※沖縄県への配送は、別途送料がかかります。詳細は地域別荷物追加送料ページ下部の【沖縄県への送料、および配送について】をご確認ください:https://renogy.jp/shipping-fee/

x
 

商品説明

Renogyポータブル電源 1000は、998.4Whの容量で高エネルギー密度のバッテリーセルを使用したリン酸鉄リチウムイオンバッテリー搭載のポータブル電源です。本製品には、ソーラー充電、AC充電、シガーソケット充電の3つの充電方式を備えています。お車でのご旅行やキャンプ、ご自宅での防災目的など、あらゆるシチュエーションでの利用におすすめのポータブル電源です。

弊社では、ソーラー充電をお考えの方に向けたお得なセット「220W 折り畳みソーラーパネル 2枚(440W)+ ポータブル電源 1000セット」を別途ご用意しています。

また、今なら2台セットをご注文の方限定で500/1000ポータブル電源専用単相並列キットをプレゼントいたします。ご希望の方は、セットオプションにて「2台セット(単相並列キット付き)」を選択してください。

主な特徴

【高い安全性を実現】

・リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを採用しています。他のバッテリータイプと比べて安全性が高いバッテリーで、充放電のサイクル数が多い(バッテリー寿命が長い)のが特徴です。本製品は充放電3000サイクル (80% DOD, 80% EOL)を可能にした長寿命のポータブル電源です。

・本製品の認証には「電気用品安全法」の基準を満たした証明としてPSEマーク、またリチウムイオンバッテリーの国際基準「UN38.3」(国連特別輸送試験)等を取得しています。

・ポータブル電源にはPC(ポリカーボネート樹脂)+ABS(エービーエスアロイ)防火材料を使用しており、耐熱性と散熱性に優れています。

・RENOGYポータブル電源 1000 | リン酸鉄リチウムイオンバッテリーは防災分野において有益な活用が可能で安全性、機能性、利便性に寄与する製品として認証されました。

【車載用BMS&EU基準を超えた純正弦波インバーター】

・EV車にも使用されているUL2743安全基準を満たした車載級BMS(バッテリーマネジメントシステム)を搭載し、高温保護、過電圧保護、低電圧保護、放電低温度保護、過電流保護、過負荷保護、ショート保護、充電過電圧保護などの設定があり、より精密にバッテリーを観測および保護できます。バッテリーの使用寿命の延長も実現しています。より安全・安心に使用することが可能です。

・インバーターは全高調波歪み率をEU基準よりも65%抑えた質の高い純正弦波で、CPAPにも安心して使用できます。

【豊富な出力】

ポータブル電源 1000には、USB-Aポート、USB-A急速ポート、USB-Cポート、CIGポート、ACコンセントの5つの出力機能を持ち、出力総計は2100Wです。iBoostモード時(デフォルト)のAC出力の定格電力が1500W、サージ電力が3000Wのため、幅広い家電製品の稼働に対応しています。

【iTurbo技術でAC急速充電】

本製品には新しい充電技術であるiTurboテクノロジーが採用されており、AC充電を高速で行います。約1時間で80%の充電を可能にし、またACアダプターが不要なため、持ち運びや接続の際に邪魔になりません。

【LCD液晶画面搭載】

LCD液晶画面には、バッテリーの残量、入出力の電力量、各機能のON、OFF状態などが表示されます。また、温度や電圧、電流等に関する保護機能が作動した際には、保護に準じたアイコン表示があるため、即座にエラー解消に向けた行動を起こすことができます。

【SPSモード搭載】

SPSモードを利用することで、停電時に瞬時にバッテリーからの給電に切り替わり、一時的に接続デバイスの電源を落とすことなく使用することができます(※0.02秒未満の転送時間が必要な機器には使用しないでください)。大切なデータを保管したサーバー等を停電から守ります。

【温度上昇に強い構造】

ポータブル電源内部の温度が40℃に達しても、最大出力を維持することができます。

【並列接続で容量2倍】

別売りの500/1000ポータブル電源専用単相並列キット(RSA30SGPK-3-JP)を使用することで、本製品同士を並列で接続することができます。並列接続により容量が1996.8Wh、AC出力の定格電力が2700Wとなり、より消費電力の大きな家電製品の利用が可能です。

【DC HOMEアプリでデータを遠隔監視】

本製品にはBlueetoothモジュールが内蔵されているため、弊社のDC HOMEアプリを通じて、スマートフォン・タブレットにてポータブル電源の稼働状況などを遠隔監視することができます。※本製品から20m以内の範囲に限られます。
DC HOMEアプリのダウンロードは、下記リンクより可能です。
DC-Home-google-play-download.png

DC HOMEアプリ使用手順

DC HOMEアプリのダウンロード完了後、サインアップを行ってください。サインアップの手順は、下記リンクの記事を参考にしてください。

◆DC HOMEアプリのサインアップ方法は?
https://renogy.force.com/helpcenterjp/s/article/000001283

サインアップ完了後、ペアリング作業を行うことで、DC HOME上でバッテリーのデータを取得できる様になります。ペアリングの方法につきましては、下記リンクの記事を参考にしてください

◆DC HOMEのペアリング方法は?
https://renogy.force.com/helpcenterjp/s/article/000001285

DC HOMEアプリは、日本語への言語変更が可能です。言語の変更方法は、下記のリンクを参考にしてください。

◆DC HOMEの日本語設定方法は?
https://renogy.force.com/helpcenterjp/s/article/000001284

 

注意点

  • 過放電を防ぐため、バッテリー残量が10%を下回った場合、速やかに本体へ充電してください。
  • 本製品の合計出力電力は、最大2100Wです。本体に過負荷をかけないよう、各出力電力を調整してご利用ください。
  • 並列接続には、別売りの500/1000ポータブル電源専用単相並列キットが必要です。また並列の際は必ず同じモデル(型番)同士で接続してください。仕様の異なる製品同士の並列は、機器の不良や故障の恐れがあります。

商品紹介ビデオ

パッケージ内容

  • 1.ポータブル電源本体 X 1
  • 2.AC充電ケーブル X 1
  • 3.ソーラー充電用ケーブル X 1
  • 4.CIG充電ケーブル X 1
 

RENOGYポータブル電源 1000

ポータブル電源 PHOENIX200

1 x

 
概要 
寸法:464 x 274 x 294 mm / 18.27 x 10.79 x 11.57 inch 重量:18.6 kg / 41.0 lbs
充電温度:0°C~40°C/ 32°F~104°F (推奨範囲)、0°C~55°C / 32°F~113°F (最大範囲) 放電温度:-20°C~40°C / -4°F~104°F (推奨範囲)、-20°C~55°C / -4°F~131°F(最大範囲)
保管温度:-20°C~35°C / -4°F~95°F  
出力入力
USB-A 出力(x2): 5V⎓2.4A, 12W Max AC 入力: 85V~120V、45Hz~55Hz/57Hz~65Hz,998W Max
USB-A 急速出力(x1): 5V⎓3A, 9V⎓2A, 12V⎓1.5A, 18W Max DC 入力(XT30): 10V~100V⎓10A, 400W Max
USB-C 出力(x2): 5V⎓3A, 9V⎓3A, 12V⎓3A, 15V⎓3A, 20V⎓5A, 100W Max  
CIG 出力(x1):13.6V⎓10A, 136W Max  
AC 出力 (x3/x6): 100V、50Hz/60Hz, 定格電力1500W, サージ電力3000W  
出力総計: 2100W Max  
バッテリー 
タイプ:リン酸鉄リチウムイオン 容量:41.6V, 24000mAh / 998.4Wh
サイクル回数:3000 Cycles (80% DOD, 80% EOL)  
 

保証情報

保証期間 5年間
保証対象商品の売買契約を締結いただいた時点で,弊社の保証約款に加入の上,本保証約款にご同意いただいたものとします(保証約款.pdf
 
取り扱い説明書
保証情報
 
 

 

Review レビューを非表示

必要な物、機能が揃ってる。

りゅう 2023/04/17

1500wのインバーター、998.4Whのリン酸鉄リチウムイオンバッテリー、充電速度(3段階)が変えられる充電器が一つになって、セールで約10万円で買え、SPS機能、USB-Cの出力端子、持ち運びできる重量(18.6kg)で全て満足です。到着時、バッテリー残量が60%で、AC急速充電で20分位で100%充電できました。600Wの電子レンジ、400Wの湯沸かしポット同時に使用しても問題なく使用できました。ソーラーDC入力が10Vから100Vまで使用できる為、今まで12V仕様の100Wソーラーパネル4枚並列に使用していたものを、直列につなぎ替え、320Wの入力を確認でき、効率が格段に改善されました。我が家は今年の5月でソーラー売電が終了するので、AC充電ケーブルの間にタイマーを付け昼間充電(蓄電)、SPS機能を利用し夜間AC充電をカットし使用してみようと思っております。

商品一覧一覧へ